更年期障害は国民病!?SMIでチェックしよう

婦人科系の症状として更年期障害がよく話題になりますが、ひとくくりに更年期障害といっても、症状はさまざまです。さらに、最近では男性にも起こりうる症状であることや、若年発症が進んでいることが問題視され、国民病と考えられつつあります。

あなたの体調はいかがですか?

プラセンタ特別講演会で紹介された「SMI(簡略更年期指数)」を掲載しておりますので、ぜひチェックしてみてください。

「SMI(簡略更年期指数)」でチェック!

増永荘平先生(ますなが医院院長)は、「SMI(簡略更年期指数)」を用いて臨床データを評価しています。問題によって得点が異なるため、自己判定の計算は少し複雑ですが、100点満点で計算してみましょう。

SMI(簡略更年期指数)

1)顔がほてる。

(強:10点  中:6点  弱:3点  無:0点)

2)汗をかきやすい。

(強:10点  中:6点  弱:3点  無:0点)

3)腰や手足が冷えやすい。

(強:14点  中:9点  弱:5点  無:0点)

4)息切れ動悸がする。

(強:12点  中:8点  弱:4点  無:0点)

5)寝つきが悪い、または眠りが浅い。

(強:14点  中:9点  弱:5点  無:0点)

6)怒りやすく、すぐイライラする。

(強:12点  中:8点  弱:4点  無:0点)

7)くよくよしたり憂うつになったりすることがある。

(強:7点  中:5点  弱:3点  無:0点)

8)頭痛、めまい、吐き気がよくある。

(強:7点  中:5点  弱:3点  無:0点)

9)疲れやすい。

(強:7点  中:4点  弱:2点  無:0点)

10)肩こり、腰痛、手足の痛みがある。

(強:7点  中:5点  弱:3点  無:0点)

更年期指数の自己採点の評価法

0~25点:上手に更年期を過ごしています。これまでの生活態度を続けていいでしょう。

26~50点:食事、運動などに注意を払い、生活様式などにも無理をしないようにしましょう。

66~80点:長期間(半年以上)の計画的な治療が必要でしょう。

81~100点:各科の精密検査を受け、更年期障害のみである場合は、専門医での長期的な対応が必要でしょう。

50点をボーダーラインと考えて、ご自身の状態を把握しましょう。更年期障害は、国民病と考えられつつありますが、プラセンタには症状を軽減する効果があるとされています。SMIが68点くらいの人にプラセンタを用いることで55点くらいに変化したというデータや75点から52点程度まで下がったというデータもあるくらいです。

プラセンタを用いた場合、さまざまな症状(ほてりや冷えなど)においても改善がみられました。更年期障害でお悩みなら、生活習慣などを見直すことも大切ですが、プラセンタを選択肢のひとつとして考えてみるのもいいでしょう。

(ライター:南條祐弥)

SNSでもご購読できます。