国際抗加齢免疫医学学会の遺伝子検査では、何がわかりますか?

検査

弊社取扱いプラセンタ製品の共同開発者である団克昭博士。団博士が理事長を務める国際抗加齢免疫医学学会では、健康長寿を全うするという基本姿勢のもと、アンチエイジングを主体に免疫についての研究を行っています。

最近の研究では、健康長寿を妨げる病気の発症に、遺伝要因と環境要因が関係していることが判明しています。そこで、まず遺伝要因である遺伝子異常について検証しようとはじめたのが、遺伝子検査でした。

今回は、多くの方々にご活用いただいている国際抗加齢免疫医学学会の遺伝子検査についてお伝えいたします。

A. 「今後、病気にかかりやすいか」を調べます。

DNAヒトの細胞は生まれたときの6兆個から始まり、成人するときには60兆個にまで増えます。その細胞の1つを拡大すると核があり、さらに拡大すると染色体があります。その染色体の中にあるのが、遺伝子です。

遺伝子異常は、生まれ持った「先天的異常」と、生まれてから生活していく過程で起こった「後天的異常」の場合がありますが、国際抗加齢免疫医学学会による遺伝子検査では、「先天的・突然変異」を対象としています。
これは、すでに病気が発症しているかを把握する検査ではなく、今後リスクを負わないようにDNAから調べるという位置づけで行うためです。

検査の際は、三大疾病と免疫の項目を中心に、男女どちらにも関わる複数の病気に紐づいている遺伝子を調べます。
そうすることで、がん、心筋梗塞、脳血管障害などの病気になる素因を持っているかを把握できます。

病気が発症する危険度を事前に知っていれば、病気にかからないように工夫するなど予防することが可能になります。
自分の体をより理解して、健康長寿を全うするためにも、遺伝子検査を受けてみてはいかがでしょうか?

遺伝子検査にご興味のある方へ

遺伝子検査
プラセンタ特別講演会・プラセンタセミナー会場でも、ご希望の方に『国際抗加齢免疫医学学会による遺伝子検査』のキット(5,400円)のお申し込みをお受けしております。

【2016.10.19追記】
検体数が予定数に達したため、新規募集を終了しました。

▼参加ご希望の方は、こちらより必ずご予約をお願いいたします。


団 克昭博士によるプラセンタ特別講演会
※ご参加の方全員に、無料サンプルをプレゼント中!
参加は無料です。しつこい勧誘なども一切ございませんので、お気軽にご参加ください。

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントは停止中です。