遺伝子

双子なのに能力差!? 遺伝子では説明できないメカニズム

双子

ふたつに分かれた受精卵から生まれ、同じDNA(遺伝子)を持つ「一卵性双生児」。DNAが同じなら能力も同じと思われがちですが、そうではありません。 実際には能力差のある双子がたくさん存在しています。 その理由には、DNAでは説明できないメカニズムが関係しているといいます。 今回は、プラセンタ特別講演会でも紹介された「一卵性双生児の能力差」についてお伝えいたします。 能力が劣っていても、努力次第で才能…続きを読む

ノーベル化学賞受賞「DNA修復のメカニズムの解明」とは?

dna修復

ノーベル賞は、ダイナマイトの発明者として知られるアルフレッド・ノーベルの遺言に従ってつくられた賞です。 2015年のノーベル化学賞は、トーマス・リンダール博士、ポール・モドリッチ博士、アシス・サンジャール博士が受賞しました。 受賞テーマは「DNA修復のメカニズムの解明」です。 プラセンタ特別講演会でも、2015年ノーベル化学賞を受賞した研究について紹介されていました。 「遺伝子エラーを修復する原理…続きを読む

病気のかかりやすさがわかる? 遺伝子検査ってどうやって選べばいいの?

遺伝子検査

「病気のかかりやすさや、体質などがわかる」と話題の遺伝子検査。 近年、遺伝子検査の分野への参入企業が増加しており、それに伴い遺伝子検査の種類が増えてきているのが現状です。 種類が増えたことは、目的に応じて使い分けることができるというメリットと考えられる反面、どの遺伝子検査を選択すればいいかを迷ってしまうというデメリットとも考えられます。そのため、自分がどの遺伝子検査を選べばいいのかを悩んでいる方も…続きを読む

国際抗加齢免疫医学学会の遺伝子検査では、何がわかりますか?

検査

弊社取扱いプラセンタ製品の共同開発者である団克昭博士。団博士が理事長を務める国際抗加齢免疫医学学会では、健康長寿を全うするという基本姿勢のもと、アンチエイジングを主体に免疫についての研究を行っています。 最近の研究では、健康長寿を妨げる病気の発症に、遺伝要因と環境要因が関係していることが判明しています。そこで、まず遺伝要因である遺伝子異常について検証しようとはじめたのが、遺伝子検査でした。 今回は…続きを読む