月経前症候群(PMS)を抱えた私がしていること

生理

女性にとって、生理とうまく付き合っていくことは、永遠の課題のように思えます。
昨今、ストレスの多い生活や体に悪い食生活の影響で、生理の諸症状に悩む女性が増えています。

生理痛、生理不順、月経前症候群(PMS)などがその代表例です。
これらは、女性の体の調子を調えるホルモンのバランスが崩れることで発生するものです。
女性と接していると、「今日はこの人、機嫌悪いな……」と思うことありませんか?
それ、ホルモンバランスが密接に関係しているかもしれません。

今回は、その中でも筆者が特に苦しめられている月経前症候群(PMS)についてお伝えします。
いわゆるPMS対策は他のたくさんのサイトで詳しく紹介されているので、今回はそんな対策をしても今ひとつ効果がないという、筆者のような方に向けて記事を書きます。
同じ症状に苦しむ方に少しでも役立てれば嬉しいです。

月経前症候群(PMS)とは?その症状は?

月経前症候群(PMS)とは生理の2週間前〜直前に起こる症状で、主に大きく「精神症状」「身体症状」に分かれます。

精神症状の例

イライラ

  • 理由もなくイライラする
  • 感情の起伏が激しくなる
  • 仕事や勉強に集中できない
  • 突然、悲しくなって涙が出る
  • いつもは気にならないことがやけに気になる
  • 怒りっぽくなる
  • 死にたい気持ちになる

身体症状の例

疲れ

  • 食欲増進(むしょうに甘いモノが食べたくてたまらない)
  • むくみ
  • 眠気
  • 肌荒れ、ニキビ
  • 胸が張る
  • 疲れやすい、だるい
  • 頭痛

この他にも、人によって様々な症状があり、それが月経前症候群(PMS)によるものだと気づかないままに放置しているケースも少なくありません。

筆者の場合、特に精神症状が強く出てしまいます。
はじめのうちは「うつ」かと思っていたのですが、まさに生理の2週間前くらいから生理の直前にかけて症状が出ていたので、月経前症候群(PMS)だと気が付きました。

月経前症候群(PMS)の原因は、女性ホルモンの影響です。
これに加えて、仕事や育児、介護、その他ストレスが続いたり、不規則な食生活、飲酒喫煙の習慣、なんと性格までもが月経前症候群(PMS)の症状を重くしているのだそうです。

完璧主義で真面目で几帳面、負けず嫌いで自分に厳しい……
まさに筆者の性格そのものです。

どんな対策ができる?

月経前症候群(PMS)を軽くする対策として、色々なサイトで多くの対処法が紹介されています。
筆者は、片っぱしから試しました。
その実践と、失敗の数々をご覧ください。

食生活

月経前症候群(PMS)では、食生活が重要な鍵を握っています。

カフェインを避ける
コーヒー
コーヒーが大好きな筆者ですが、この情報を聞いてから生理前のコーヒーを控えました。
結果、余計にイライラが増し、甘いものを食べてしまい、そのせいでイライラしているのか、それともコーヒーを我慢したのがいけなかったのかがわからず、さらにイライラしました。

砂糖やパンを避ける
生理前は、ケーキやアイスクリーム、パンなどがむしょうに食べたくなります。
けれど、白砂糖や白いパンは、逆に月経前症候群(PMS)を重くしてしまっているそうです。
逆にいいものは、いわゆる玄米菜食と言われる食事、体を温める生姜や冬野菜の含まれる食事などです。

そこで、玄米や魚、野菜を中心にした食事を摂るのですが、「イライラしている時に健康的な食事なんてしたくない」という謎の反抗期を迎え、結局甘いものに走るという悪循環に陥りました。

適度な運動を行う

ヨガ
軽い運動は症状を軽くすると聞き、ヨガを始めました。
確かにヨガをしているときは体調がよかったのですが、体調が悪くてヨガができないときは、自己嫌悪に陥りました。
本当に自分でも面倒な性格をしていると思います。

サプリ、漢方を飲む

74615602
筆者は、いわゆる鎮痛薬などの薬が体質に合いません。
そこで、プラセンタサプリや、産婦人科で処方された漢方薬を飲んでいました。
これらは、三ヶ月ほどしてじわじわと効いてきた気がします。
今ではどちらも手放せません。

月経前症候群(PMS)を治そうと思うことをやめた

筆者の場合、症状を重くしているのは性格だろうと思います。
けれど、性格はそう簡単には変わりません。
対策を打とうとしても、その対策をしっかり実行できない自分にイライラしてしまい、逆効果になってしまいます。

そこで、月経前症候群(PMS)というものを治そうとするのをやめてみました。

すると、不思議と楽になりました。
もちろん、月経前のイライラは完全に収まったわけではありません。
ただ、「なんでイライラするんだろう? あ、生理前か」と、ある意味で諦めるようにしました。

甘いものだって食べればいいし、眠ければ眠る。
月経前症候群(PMS)を治すために自分をコントロールしようとして、それで失敗して、余計に自己嫌悪に陥っているよりはずっとマシです。

女性にとって生理は大切なもの。
ある程度は諦めて、自分の心に負担のない範囲で対策していきたいな、と思います。
あなたなりの対策法があれば、よければ教えてくださいね。

生理痛・PMSにお悩みの方へプラセンタ

(ライター:陽月深尋)

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントは停止中です。