目には目を、花粉には花粉を! 舌下免疫療法で花粉症を軽減できるかも

花粉症治療

あなたの一番好きな季節はどれですか?
アンケートでは、約4割の人が「春」と答えたそうです。
日本では四季折々の植物や食べものがありますが、春は芽吹きの季節でもあり、希望が感じられますね。

けれど、花粉症の人に同じことを聞いたらどうでしょうか。
重い症状を持つ人なら、春は天敵とも言えるかもしれません。

花粉症対策は年々進化していますが、いたちごっこのように花粉症の患者は増加しており、今では日本人の4人に1人が何らかの症状に悩まされているともいわれています。

そんな中、「舌下免疫療法」という治療法が注目されています。

花粉症のメカニズム

花粉症

花粉という物質自体は、体に有害なものではありません。
ではどうして鼻水やくしゃみが出たり、目がかゆくなったりするのでしょうか?

空気中の花粉が体内に大量に取り込まれると、私たちの体は「異物を排除しなくては」と認識します。
これが「免疫」の働きです。

体内で抗体(IgE抗体)ができ、その状態で花粉がさらに体内に入り込むと、抗体はマスト細胞(肥満細胞)にくっつきます。

その結果、マスト細胞からヒスタミンなどの化学物質が放出され、鼻水やくしゃみ、涙などでできるだけ花粉(異物)を体外に排出しようとするのです。

免疫反応は本来体を異物から守るための反応ですが、これが過剰に起こってしまった状態が「アレルギー反応」です。
花粉症は、アレルギーの一種なのです。

一度抗体ができてしまうと反応はいつも起こってしまうため、花粉症は一度かかると二度と治らない、とさえ言われています。

花粉症対策あれこれ

花粉症患者(私含む)たちは、毎年涙ぐましい努力を重ねて花粉症と格闘します。
なにも対策を行わなければ、日々の生活に支障が出てしまう人も少なくありません。

マスク

花粉症対策

マスクは基本アイテムです。わずかな隙間からも花粉は入り込んでしまうといいますが、ないよりはましです。

花粉症対策

薬も様々な種類があります。
効き目が強い飲み薬は、ほとんどすべてに眠くなる成分が入っています。

私の場合は、点鼻薬と漢方、それからプラセンタサプリで対策をしていますが、まだまだ完璧とは言えません。

食べもの

花粉症に効くとされている食材も存在します。
効果のほどはわかりませんが、とにかくできることはすべてやってみるのが信条です。

レンコン、ヨーグルト、青魚、なたまめ茶……
幸い、嫌いな食べものがあまりないのでつらくはありません。

でも、鼻が詰まって味がわからない。


Amazon | 山本漢方製薬 なた豆茶100% 6gX12H | なた豆茶 通販

新しい治療法「舌下免疫療法」

新しい花粉症対策

病気の治療法などでも注目されている「免疫療法」が、花粉症でも効果が認められつつあるようです。

その名も「舌下免疫療法」。
やり方は非常に簡単で、花粉のエキスを一日一回舌の下に垂らし、2分間なじませて飲み込むだけ。
花粉をもって花粉を制すやり方で、花粉を避けるのではなく逆に口の粘膜から少量ずつ花粉を体内に取り込むことで体を慣れさせようとする方法です。

舌下免疫療法

定期的に通院する必要もなく、2014年から健康保険の適用になったため、3割負担でいいということもあり、患者の負担も少なめなのが利点。

けれど、一ヶ月1,000円ほどの費用がかかり、2〜3年は続けないと効果は出ないとのことで、根気のいる治療法ではあります。
それでもよく効く漢方なんかは1瓶3,000円くらいするので、続けられない金額ではありません。

現に約6万人の人が治療を受け、そのうち7〜8割が症状の緩和を実感しているそうです。

また、アレルギー反応が出る前に花粉に対する免疫を作っておけば発症を防げる可能性もあると考えられており、子どもを対象にした「予防」としての免疫療法も実用化に向けて動いているそうです。

花粉症患者たちに、明るい春が訪れることを願っています!

(私=田中三紀子、ライター:陽月深尋)

SNSでもご購読できます。